覚醒を待たない竜

楓・J・ヌーベルさんの乳がデカすぎて固定資産税払わされてる

レヴュスタロロロ感想(ネタバレ注意)

 

 

 

f:id:DISN:20200811110310j:image

 

 

 

 

 

 

 

最後5分の新規カットがクッソ不穏で余韻全部持ってかれた。血塗れは怖ぇよ。

 

と言う訳で人生初の有休を取って観に行きました、スタァライト

内容としてはアニメ本編全12話を再編集して、それをこの作品の語り部的な存在であるななとキリンの会話で補完して最後に前述の新規カットで続編を匂わせて終わるような感じ。総集編なので基本的にストーリーは同じです。(インターネッツ上では台詞や演出等の僅かな違いから色々と考察が飛び交っていますが…)

ただ総集編と言ってもストーリーに関してはかなり飛び飛びだったので「これさえ観れば本編未視聴でもスタァライトがわかります(CVツダケン)」って感じでは無かったです。どちらかと言うと本編全話観てること推奨みたいな感じ。

総集編だしなぁ…と思う部分もありましたが元々の完成度が高い作品だったので内容としてはまぁ面白かったです。

 

【良かった所】

TV版と比べて良かった所はまず何と言っても劇場の大スクリーンで彼女達の活躍が見られた所。

元々作画のクオリティがアホみたいに高く、キャラの顔が抜群に良い(雑な褒め言葉)この作品ですがスクリーンがでかいとやはり迫力が違う。ゾクゾクしましたよ。これだけでもお金払った価値があったという物です。

他にTVと違う点として舞台装置の名前とかにいちいち解説が入るのも面白かったです。設定厨的には美味しい。純那のメガネ遺跡と天堂の鳥バードだけはもっとどうにかならんかったのかと思いましたが…

楽曲もアレンジが加わってたり新曲が使われてたりして良かったですね。恋の魔球(7回裏)すき。

star diamond好きだから劇中でstar diamond聴けたのも良かった。出た時期の問題でアニメ版だと使われてなかった楽曲なので…個人的にはアニメ版10話より好き。

あと台詞もいくつか足されてたのですが、ななVSひかりの時のななの「そんな小さな剣で何を背負えるの」っていう台詞が好きです。アニメでもひかりの武器の貧相さにななが言及する台詞はあったのですが、そこに「背負う」という言葉を使うことでななの覚悟の強さ、大剣の二刀流という武器を持たせることでその覚悟を表現していることが伝わって来る良い台詞でした。

総じてこのアニメが一貫して描いて来た「舞台少女は日々進化中」「同じ演目であっても台詞や演出を変えることで幾らでも変化させることができ、同じ舞台という物は絶対に存在し得ない」というテーマを作品自ら体現していたと言えるでしょう。

 

【気になった所】

前述した通り元々の完成度が高い作品だったのもあってそこまで気になる点は無かったのですが… 唯一ななが退学者2人の存在を知るパートがバッサリカットされてるのが気になりました。

アニメ本編観てる人は聖翔99期生に退学者が出てるのとななが再演に執着する理由として「みんなを守りたかったから」という面があったのを知らないはずは無いので別に飛ばしても良いシーンなのかもしれませんが、個人的にこのシーンはななが再演に強く執着するようになったきっかけの1つである重要なシーンだと思っているので、ここをカットしているのは「大場なな視点から見たスタァライト本編」という意味ではかなり違和感がありました。

※一説だとロロロとアニメ本編はパラレル(ななが何回もループを起こしていた間の別の世界線)なんじゃないかって説があるので、もしかしたらロロロ時空では退学者が出てない世界線でななが再演に執着するようになった理由は単純に「輝かしい思い出への渇望」という一点だけだったのかもしれません。

 

【ロロロにおける露崎まひる

f:id:DISN:20200811110449j:image

f:id:DISN:20200811110507j:image

(※画像はアニメ「少女☆歌劇レヴュースタァライト」5話より引用)

 

まひる推しとして言及しないといけないと思ったのでこれ書くんですけどアニメ5話の華恋の枕とタオルと水筒嗅ぐシーンと「うひゃあ!」3連発がダイジェストになってたせいでまひるちゃんの狂気っぷりがよりダイレクトに伝わってて笑いました。やはりこの子は面白い。

 

【今後のスタァライトってどうなるんだろう?】

最初に述べましたがこの映画のラストシーンでは血塗れになって倒れる舞台少女(作中では「舞台少女の死」と称されていた)のイメージ映像(?)のような物が映って終わっています。直後に2021年の新作劇場版の予告が入って終わっている辺りこれが新作劇場版のキーになって来るのは間違いないでしょう。とりあえず彼女らにあまり良くない事が降り掛かるんじゃないかという予兆であることは容易に想像できます。

ななが最後にひかりの存在を受け入れるようなシーンとななが9人分のボタンを持っているシーンが入っていたので、この2人が「舞台少女の死」から他の舞台少女を守るようなストーリーになるのかもしれません。

(※自分は考察とかできないタイプの人間なのでもっとそういうのが見たい人は他を当たってください(笑))

何にせよ2021年完全新作も楽しみです。コロナでしんどい状況が続いてますが頑張って欲しいところ。

おわり