覚醒を待たない竜

楓・J・ヌーベルさんの乳がデカすぎて固定資産税払わされてる

2021/1 ヴァンガード新作発表会雑感

f:id:DISN:20210119142340j:image

ゆーゆ… 某香川の勇者かな?(絶対に違う)

というわけで遂にやって来たヴァンガード完全新作情報。情報が多いので今回はある程度掻い摘んで書きたいと思う。

 

まず次期ヴァンガード(Dシリーズ)は「GZ」でのギーゼとの戦いから3000年後の惑星クレイが舞台となるらしい。オリジン期とはなんだったのか。

またそこでは今まであったクラン制が廃止されており(まぁ3000年も経ってれば当然か) 新たに

ドラゴンエンパイア (ここだけ前作までと同じ)

ダークステイツ   (旧ダークゾーン)

ケテルサンクチュアリ (旧ユナイテッドサンクチュアリ)

ストイケイア  (旧ズー&メガラニカ)

ブラントゲート (旧スターゲート)

の5国家に分かれた世界観になっていて、この5国家の中から1つ選んでその国家に所属するユニットだけでデッキを組んでファイトするというルールに。

これは個人的には普通に良改変だと思う。元々クラン多過ぎて強化が行き渡らないみたいな意見は多かったし、ゼロスドラゴンとか原初竜で国家間で共有できるカードって案は元からあったわけだし何よりデッキ構築の幅が広がる。(新しいダクイレ使いとシャドパラ使いが見られないのはちょっと残念だが)

ただキャラ少ないうちはこれでいいかもしれないけどキャラが増え始めるとデッキ毎の差別化が難しくなりそうでそこがどうなるかって感じ。昔のヴァンガードも「クラン内クラン」とか揶揄されてたしそんな感じになりそうで若干怖い。

 

そしてクラン統廃合によってVシリーズのカードは実質スタン落ち。やっぱりか。

ただ一応Vシリーズのカードは「Vスタンダード」というルールで普通に使い続けることができて、またVシリーズ向けの商品展開も引き続き行っていくらしいので全くの無駄というわけではない。まさかのルール3分割。スタン落ち仲間のポ○カに並んだ。凄い。(凄くない)

ただPスタが過疎地な上に無法地帯と化した前科があるので運営がどこまでVシリーズに構ってくれるかは微妙な所ではある。

その他VR廃止、スタートデッキが333円で3つ買っても1000円で収まる、ライド事故が実質無くなるライドデッキシステム等初心者が入りやすい環境を盤石に整えているという面では良いなと思った。自分はやりたいと思うキャラとカードが来るまでとりあえず様子見する予定だけど、現状ここは素直に評価できると思う。

アニメの方もカードの方の世界観一新と共に漸く新キャラオンリーの完全新作始まるっぽい。個人的には今までのキャラデザと違い過ぎて(完全新作出してくれたのはめちゃくちゃありがたいけど)ぱっと見う〜ん…って感じだったんだけど瀬戸トマリさんがどちゃクソエロいのでとりあえずアニメの方は見てみようかなって思った。(正直)

 

f:id:DISN:20210119163924j:image

f:id:DISN:20210119163928j:image

(ただこの人デッキの方の立ち絵だと可愛いのに、アニメ公式の方の立ち絵だと腕の長さと表情があまりにも不自然過ぎて怖い…)

 

あとデッキに1枚だけ入るパワー+1億のトリガーが出るらしい。前に公式二次創作でパワー100万とかいうのがあったけど公式がそれを超えて来てしまった。いくら完全ガードがあるからって数値面でハチャメチャなインフレさせんのやめろ。

 

それと旧作アマプラ配信決定おめでとう。全人類ヴァンガードGを見ろ。

おわり